▼ナセBAよねざわ市民ギャラリー自主事業「日本画家福王寺一彦・福王寺みどりこの世界」
現在ナセBAよねざわ市民ギャラリーで開催中の自主事業「日本画家福王寺一彦・福王寺みどりこの世界」いよいよあと3日で終了です。上杉博物館で開催中の企画展「生誕100年日本画家 福王寺法林〜自然へのまなざし〜」と一緒にみていただくことで親子であり、師弟関係にある院展作家3人の作品世界をさらに理解していただくことができます。作品の質感、作品に向かう姿勢、そして自然へのまなざしの中に法林氏から脈々と流れる一筋が見えてきます。そして、実物からしか感じることができない岩絵具の美しさも今回の魅力です。3人の作品を見ることができる本当に貴重な機会です。お見逃しなく!! 【お問い合わせ】米沢市上杉博物館  0238−26−8001
2019.06.28:denkoku

トップへ
(C)山形の歴史・伝統
powered by samidare
system by community media (Free CMS)