▼ホルモン
あの焼肉のホルモンではありません。特に焼肉について、食について語るつもりはありません。
ホルモン
ホルモンとは、内分泌腺で産生されます。その後血中に分泌され、標的器官に対して微量で生理作用を発揮するものです。
人間の体の仕組みを正常に保ってくれている重要な物質で、「ホルモンバランスが崩れる」とか、よく言いますよね?
たったの1滴のホルモンで、プール1杯分の水に効果が現れるそうです。
これってすごい効果だと思いませんか???
具体的にどのようなホルモンがあるの?
→1、視床下部ホルモン
 2、下垂体ホルモン
 3、甲状腺ホルモン
 4、副甲状腺ホルモン
 5、すい臓ホルモン
 6、副腎ホルモン
 7、性腺ホルモン
・・・・機能とか作用については書ききれないので、中断します。万が一興味のある方は、調べるなりしてみてください。



2006.12.07:yuumi

トップへ
(C)山辺専攻科一期生
powered by samidare
system by community media (Free CMS)