♪専攻科に入学する看護科のみなさん&専攻科の愉快な仲間たちへ♪:山辺専攻科二期生
| 山辺専攻科二期生 | 
| 
 ♪専攻科に入学する看護科のみなさん&専攻科の愉快な仲間たちへ♪ 
2007.10.11:Copyright (C) small ear... 
▼この記事へのコメントはこちら 
 | 
    
 ゲストさんようこそ 
 合計 36人 
■記事数 
 公開 80件 
限定公開 0件 合計 80件 ■アクセス数 
 今日 208件 
昨日 73件 合計 143,605件  | 
  
皆さんの内ほとんどの人は3年間の高校生活を終えた後、専攻科に入学することと思います。
……専攻科のイメージってどーですか?
ぶっちゃけいいイメージ一個も無くないですか 笑?
私ははっきり言って暗いイメージしかなかった…
なんか専攻科棟の建物から「負のオーラ」がただよって見えたし 笑
高校生と専攻科生の交流の場もほとんど無いから専攻科ってよく分かんないし、高校のころは別に交流したいとも思わなかった。
なんか怖いし 笑
でも意外と楽しいんだな、専攻科。
勉強や実習が充実してきて…というのはさて置き、
私が一番楽しいと思ったのは人間関係!
5年も同じクラスだとなんかギスギスドロドロしてきそうだけど、
意外といい方向に人間関係変わる!
今まであんましゃべんなかった人のアホな面発見してアホ仲間になれたり、
グループ付き合いがいい意味で無くなって皆と仲良くなれたり、
腹割って話せる友達とか先生が増えたり…
なんか高校の時よりクラスの雰囲気が変わる、いい方に。
団結力というか何というか…
高校のときはグループとか部活で分かれてたクラスが一個にまとまったというか…
とにかく人間関係がめっちゃ向上したと思う!
だから卒業式やばいと思う。
5年間一緒にいたって…やばいでしょ 笑!
小学校より濃いでしょ!(クラス替え無かった人ごめん 笑)
もう号泣だよね。嗚咽するよね。むせび泣くよね。
卒業式の妄想して泣ける痛い子はうちのクラスにいっぱいいます 笑
まーさ…勉強とか実習はさ、何だかんだ言って何とかなるからさ 笑!!
卒業式でむせび泣く為にも、とりあえず専攻科入ってみてよ!
絶対楽しいから!…多分。
ね、みんな 笑!!!!!!