▼看護科入学を考えている後輩に向けて
看護科では、看護科でしか学べないことをたくさん学んでいます。高校では普通教科と、加えて専門教科を日々学習します。高校生のうちから、病院で実習をして、看護師の業務の実際を間近に見たり、学んできたことを生かして、患者さんのケアにあたったり、患者さんとコミュニケーションをとったり、理想の看護師像を見つけ出したり。他の学校では想像つきませんよね…Σ(*´・ω・`ノ)ノ このように、看護科では、将来、看護師をはじめとした医療関係の仕事に就きたいという夢をもっているクラスメイトと共に、5年間という時間をかけて学んでいきます!専門の学習、貴重な体験ができ、そこから色々なことを学べたり、吸収したり、感じたり、成長することができますが、時には大変なことや辛いと思うことにぶつかることも少なくありません。そんな壁を乗り越えていかなければならないので、本当に看護の仕事がしたいと思っている人が入学することをおすすめします!クラスのみんなと協力すれば大丈夫です私もそんな風に4年間過ごしてきましたー\(^o^)/他にも部活や学校祭、クラスマッチ、修学旅行などなど、学校行事を通してクラスのみんなの意外な一面を知ったり、団結力が深まったり、、楽しくておもしろいですよー\(^o^)/色々なことがあるので、かなり密度の濃い学生生活を送れると思います。看護師になりたいと思っている方、ぜひぜひ山辺へ〜(`・ω・´)受験勉強、風邪などに気を付けてがんばってくださいね〜高校は楽しいことだらけですほんとに
2013.12.05:yurariri74
→トップへ
(C)山辺専攻科九期生
powered by samidare
system by community media (Free CMS)