▼【ねこラベルのお酒】 米鶴 純米 カンタービレ

珍しい「犬と猫を祀る神社」にあやかった「ねこラベルのお酒」

米鶴がある山形県高畠町には、「犬の宮・猫の宮」という、かつて村人の災難を救った犬と猫を祀る、珍しい神社があります。

毎年7月の第4土曜日には「全国ペット供養祭」も開催され、全国からペットの供養に訪れる方が大勢いらっしゃいます。

そんな動物との縁のある地で日本酒を造る蔵元として、「ねこにちなんだ日本酒」を造っています。

・ラベルのイラストは、チェコの人気画家Gabriela Dubska(ガブリエラ・ドゥブスカ)氏作の「たれめのねこたち」によるものです。

・「カンタービレ」は音楽用語で「唄うようななめらかさで」という意味で、「なめらかな口当たり」の純米酒を採用しています。

 

味わいコメント______________________________

ベーシックな純米酒で、雑味の少ないきれいな旨み、軽やかな切れ味が特徴です。素直で心地いい香りは、ワイングラスのような香りを感じやすい酒器と好相性です。

こんな方におすすめします___________________________

本格的な味わいの日本酒で飲み飽きしにくいタイプを探している方へ ねこ好きの方へのおみやげ・プレゼントに 知る人ぞ知る「たかはた」のおみやげを探している方へ

 

商品名 米鶴 純米カンタービレ 原料米 山形県産出羽の里 100% 精米歩合 60% アルコール分 15% 甘口・辛口 やや辛口 濃醇・淡麗 やや淡麗 おすすめの温度 冷やして、ぬる燗:◎ 常温:○ 希望小売価格 720ml 1,496円(税抜) 12345678910本  

お客様の声_________________________________

・ラベルの猫の絵に惹かれて購入。お酒の味も大変好みでした。

・猫好きの知人へのプレゼントに選びました。プレゼントにもおすすめです!


→画像[ ]
2015.01.08:yonetsuru

トップへ
(C)米鶴酒造株式会社
powered by samidare
system by community media (Free CMS)