お知らせ:山形6次産業化サポートセンター

山形6次産業化サポートセンター
お知らせ
当協議会では、農と食を起点とした新たな産業群の創出を促進する..
2017.07.18 

東京・銀座の山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」での..
2017.07.18 
この度、県産の農産物等を活用した外国人旅行者向けの土産菓子を..
2017.07.05 
県内で作られた優れたデザインの製品を選定・顕彰する「山形エク..
2017.07.03 
豊かな食材に恵まれた山形・宮城両県の食品製造業者や6次産業化..
2017.06.19 

県では東北芸術工科大学と連携し、デザインを活用した商品開発を..
2017.06.08 
このたび、外国人旅行者向けの土産菓子開発に係る研修会を開催い..
2017.06.07 
「菓子製造業者」や「食品製造業者」が取組む土産品の商品開発を..
2017.06.07 
県産農産物を使用したおみやげ菓子の開発を行うプロジェクトチー..
2017.05.23 

平成29年6月6日(火)やまがた食産業クラスター協議会総会後..
2017.04.27 
山形県では、県産品の商品力向上を目指し、東京・銀座の山形県ア..
2017.04.25 
食品製造業者を対象としたプロジェクトを募集します。県では、県..
2017.04.20 
1 目的 公益財団法人やまがた農業支援センター(以下「センタ..
2017.04.07 
平成29年3月24日(金曜日)、仙台合同庁舎A棟において「農..
2017.03.13 
山形観光アカデミー(公益社団法人 山形県観光物産協会内)では..
2017.02.08 
この度、山形県と山形新聞社ほか3社が締結した「クラウドフ..
2017.01.30 
水の里(ダム周辺など、おおむね河川の上流部に位置する区域の“..
2017.01.06 
6次産業化を推進することで多様な農林水産物や高い技術力、豊か..
2016.12.20 
▲チラシ(PDF)【日 時】平成28年11月25日(金) 1..
2016.11.16 
平成28年12月3日(土)、「第2回やまがた土産菓子コンテス..
2016.11.02 
テーマ 「食品加工における殺菌技術を学ぶ」趣 旨 食品の安全..
2016.10.26 
【目 的】(1) 「山形ならでは」の人気の高い土産菓子の開発..
2016.10.26 
食品産業センターでは、食品関連産業事業者を対象に特に今後の拡..
2016.10.24 
募集期間:平成28年10月3日(月)〜10月31日(月)山形..
2016.10.17 
山形県では、成長戦略の一つである「食産業王国やまがた」の実現..
2016.10.12 
FCP企業力アップセミナーでは、食に対する消費者の信頼確保を..
2016.10.07 
【やまがた農商工連携ファンド事業の目的】公益財団法人やまがた..
2016.10.04 
この度、米粉や米加工技術(ライスミルク、ゲル、ネピュレ、米粉..
2016.10.03 
〜戦略的経営の実践的手法 わかりやすく教えます!〜皆さんは知..
2016.10.03 
食品事業者の皆さん、一般的衛生管理徹底やHACCP(ハサップ..
2016.09.27 
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 2人
記事数
 公開 594件
 限定公開 0件
 合計 594件
アクセス数
 今日 104件
 昨日 436件
 合計 1,654,346件
powered by samidare
system:samidare community