置賜こども芸術祭2011〜舞台芸術部門〜 開催!!(後編):置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
置賜こども芸術祭2011〜舞台芸術部門〜 開催!!(後編)


こんにちわ 編集員(ネコの方)です。

さて、12月3日(土)に長井市民文化会館で開かれた
「置賜こども芸術祭2011舞台芸術部門」の報告【後編】です!!

開催から前編の紹介まで日にちは経ち・・・(苦笑)

さらに前編から後編の紹介まで日にちが経ち・・・(苦笑)

みなさん。忘れてないですか!?来てくれましたか?!

リハーサルからエンディングまでおられた方

そろそろ熱が冷めている頃ではないでしょうか?

残念ながら、会場まで足を運べなかった方

当日のステージの様子を見たくはないですか?

そして、前編で紹介しきれなかった団体の皆様・・・

大変お待たせいたしました!!

いよいよです!!

各団体バッチリ紹介させて頂きます!!

第1部から30分の休憩が入ります

受付周辺は人の出入りで、けっこうな混雑ぶり



実は、この頃からカメラのバッテリー残量が気になり始めました。

「ヤバいよヤバいよー」と思いつつも

いざ演目が始まると

「大丈夫!!(多分…)」と、どうしても撮影に熱が入ってしまうのでした。

残量のこり、あとふたつ!果たして間に合うのか!!予備は無いぞ編集員!!(ネコの方)

**

さて(笑)

後半のスタートは、長井市にあります長井市立伊佐沢(いさざわ)小学校の皆さんです。
今回は地元・伊佐沢地区に伝わる【念仏踊り】を披露していただきました。





伊佐沢念仏踊りは、400年以上の伝統を持ち、地域の方にとても愛されている伝統芸能です。
伊佐沢小学校の皆さんが演じる少年少女念仏踊りは、今年で33年目を迎え、地区保存会のお師匠様方の熱心なご指導により、姿勢や目線、足の運びなど、踊りの動きの一つ一つをていねいに習っているそうです。


続いては、飯豊町から「中獅子踊り保存会」の皆さんの登場。





中獅子踊りは、地域に受け継がれている獅子踊りを、中地区の方々のご指導のもと
取り組んでいるそうです。毎年お盆の8月14日に各所をまわり踊りを披露していて、その2週間前から毎晩練習をしているそうです。地域の伝統を子どもたちがしっかりと受け継いでいます。  


続いては、南陽市からダンススタジオ・イヴ〔DSE〕の皆さんの登場。
雰囲気は一転して華やかに、リズムに乗った華麗なステップで、ジャズダンス、ヒップホップダンスを披露して頂きました。





ダンススタジオ・イヴさんは、世界で活躍できるダンサーの育成を目指した
ダンススクールとして、2004年に設立されました。
3歳から大人、趣味の方から本格的にダンスの道を志す方まで、幅広い方々が籍を置いて楽しくレッスンをされているそうです。
来年2月19日(日曜日)には、山形県民会館にて発表会を行うそうですので、
ご興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

熱演が続きましたが、とうとう最後のプログラムとなりました。
とりを飾っていただいたのは、川西町から、川西町立小松小学校マーチングバンドクラブの皆さんです。
4、5、6年生、総勢37名による迫力あるステージでした!





いろんなパートが重なり合って、見ごたえがありました。
4年生から6年生まで、心を一つにして練習を重ねてきたのだと思います。
小松小学校さんは、毎年川西町で行われる音楽見本市にも出演されているそうです。
華やかなマーチングドリル、とりを飾るにふさわしい素晴らしいステージでした。

そのあとは、エンディングで華やかに締めくくりました。



「バッテリーも間にあったー」とホッとしていたんですが…。
その後、各団体ごとの記念撮影?!

(なにー!!)と心の中でつぶやく僕。

しかし、確かに聞いていました。間違いなく聞いていました。ええ、そうですとも。

ドキドキでした、大丈夫でしたけどね♪

その後、間もなくスッカラカンになりました。

各団体の皆様、関係者の方々、事務局、そして道の悪い中、会場に足を運んで下さったみなさま。

誠にありがとうございました!!


* * *

今年は本当にあっという間でした。

この【こどげい】の写真を改めて見返しても

自分の未熟さが身に染みた1年でした。

精進しなければ・・・。

本年締めくくりのイチマイは。。。



それでは皆様、よいお年を!!

2011.12.30:Copyright (C) 文化ネコの足跡
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,368件
 限定公開 0件
 合計 2,368件
アクセス数
 今日 259件
 昨日 1,272件
 合計 10,972,524件
powered by samidare
system:samidare community