展示資料の日傘について:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
展示資料の日傘について


先日、お客様より特別展の展示資料の日傘は当時いくらだったのですか。
というご質問をいただきました。

わかる範囲で調べたところ、大正11年の東京朝日新聞の記事に
白木呉服店日本傘部の話として「絹張りの傘の価は2円から5円くらいまで」
と記載されていました。現在展示中の傘は絹張ではありませんが、洋服の生地
を使用している高級傘ですので、だいたい同じ位の価値かもしれません。

現在と貨幣価値は違いますので、現在と比較することは難しいですが、
大正10年にアンパン1個2銭、プロマイド10銭、カレー8銭で販売されていた
とのことですので、傘1本でアンパン100個、プロマイド20枚、カレー25皿
買うことができたと考えていただけたらと思います。
2019.11.15:Copyright (C) 南陽市 | 夕鶴の里
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,397件
 限定公開 0件
 合計 2,397件
アクセス数
 今日 2,048件
 昨日 3,123件
 合計 11,373,362件
powered by samidare
system:samidare community