企画展「近代のお食事展」見どころ④:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
企画展「近代のお食事展」見どころ④


231.8KB - PDF ダウンロード

「読書週間」が10月27日~11月9日まで開催されています。
この期間は読書を推進する行事が集中して行われる期間だそうですので、お近くの図書館にも足をお運びいただければと思います。

当館の企画展には明治34年に発行された『新選 和洋料理精通』という本を展示しております。まだ当時は珍しかった洋食の作り方だけでなくビリヤードの遊び方なども記載されているユニークな本です。

展示前に調査した所、「干大口魚(ひだら)の調理」のページの角が折ってありました。恐らく持ち主が調理の参考にするため目印を付けたのでしょう。当地方は内陸であるため新鮮なお魚が手に入りにくく、加工した干物をよく食べていたようです。
2022.10.28:Copyright (C) 南陽市 | 夕鶴の里
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,424件
 限定公開 0件
 合計 2,424件
アクセス数
 今日 4,530件
 昨日 4,158件
 合計 11,605,448件
powered by samidare
system:samidare community