映画「ウディアレンの夢と犯罪」:生涯学習ノート
生涯学習ノート |
映画「ウディアレンの夢と犯罪」
2010.07.07:Copyright (C) 年だからでなく年がいもなく
いつもと違いましたね
お久しぶりです
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 2人
■記事数
公開 608件
限定公開 0件 合計 608件 ■アクセス数
今日 722件
昨日 49件 合計 1,321,029件 |
本人は登場しないし、いつものしゃれて軽快で面白くて意味深いセリフではない
「夢と犯罪」という題字が示すように結構重たくて心理的なセリフが主となっている
2人の兄弟が主役である
2人で金を都合して中古のヨットを買い求める場面から始る
兄は投資家とビジネスの世界で、弟はスポーツ品ショップを開くことを夢見ている
その兄に女優業の恋人ができて背伸びして付き合うためにお金が必要となる
弟は結婚が決まった恋人がいて、新宅を買うためのお金が必要となる
弟はギャンブル好きでポーカーに手をそめて莫大な借金を背負ってしまう
困り果てた2人の前に海外で成功している美容整形外科医の伯父さんが現れる
その伯父さんから金銭的支援を条件として殺人を依頼されてしまう
悩む兄弟であったが、引き受けてしまう
2人は一線を越えて手製のピストルを用いて2人で殺人を犯してしまう
追い詰められたとはいえ簡単に一線を越えてしまって人を殺すという脚本には疑問を感じはするが、2人の葛藤の場面やそれぞれが取る行動については納得しながら観ることができた
金銭を手に入れてうまくいきそうになるが、弟は罪の意識にさいなまれて壊れていってしまう
兄と弟は違ったキャラクターで罪の意識に対する反応も違う
この2人のやり取りや、リアクションがうまくまとめて表現されている
最後は暗い結末である
質のいいセリフと兄弟を演じた俳優の演技力があって、心理的描写がうまく描かれている
当時者になったよう気もちで映画を観ていくことができた
ということでうまくまとめられた映画であるが、いつものウディアレン調とは違う
ドストフスキーの世界やアランドロンの「太陽がいっぱい」を思い浮かべたりした
女房は『「一線を越える」ということがこの映画のキーなのかな?』とつぶやいていたが、そうなのかもしれない