飯豊町の情報:やまがた花回廊

おきたま花回廊
飯豊町の情報
明けましておめでとうございます。年が明けて、今日からまた観光..

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げ..

今日は、台湾インバウンドの受け入れ準備ということで、どんでん..

今年の最後を飾る珍メニュー開発っ!”クマらーめん”クマ肉はも..

連休が明けました!クリスマスも過ぎて、まだ余韻に浸っていると..

飯豊町にお客様をお迎えして、今年も冬を満喫していただくための..

17日18日ともに、楽しくイベントを終えることができました。..

※写真は昨年のものです明日17日は、いよいよ川西町フレンドリ..

先日、飯豊町観光協会では新しくタブレット端末を取り入れました..

羽前椿駅も、やっとクリスマスの装いになりました!(シャン シ..

スノーモービル体験や「やははえろ」作りいいでの冬を満喫しよう..

12月に入り、たまに雪も降っています。観光協会も、これからの..

12月3日、霞城セントラルで毎年恒例、いいでのどぶろく物産展..

12月2日、山形市のあこや会館で市町村職員対象の「ICT活用..

今年もあと残り1ヶ月です!なんて聞くと、うわー早いなー(^。..

がまの湯温泉いいで旅館にて、いいでのどぶろく新酒発表会が開催..

営業時間のお知らせです!めざみの里観光物産館は12月より3月..
道の駅いいで めざみの里観光物産館では地元のお菓子屋さんであ..

道の駅いいで めざみの里観光物産館では今年もお歳暮の受付を承..

次に調べたのは、中地区にある「天養寺観音堂」通称・中村のお観..

こんにちは(^Д^)飯豊町には、展望台からの散居集落の風景や..

11月26日(土)、27日(日)に埼玉で開催される、桶川全国..

いいで旅館別館の「がま亭」にてどぶろく座談会が行われました!..

ラフランスは食べごろが難しいといわれていますよね〜。軸の周り..

観光協会にある松の木も、ようやく冬の装いになりました!とても..

今日は、いいでのどぶろくと観光物産展のPRということで、TU..

いつも通り昼食を終え、気がむいたので折り鶴を折っていたところ..

今日は、置賜農業高校飯豊分校の生徒さんたちが、羽前椿駅の清掃..

道の駅いいでめざみの里観光物産館今年のディナーショーはみはる..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 219人
記事数
 公開 11,178件
 限定公開 0件
 合計 11,178件
アクセス数
 今日 3,657件
 昨日 4,155件
 合計 25,443,852件
powered by samidare
system:samidare community