金剛閣スタッフブログ:やまがた花回廊

おきたま花回廊
金剛閣スタッフブログ

皆様おはようございます。

本日2月3日は「節分の日」ですね。


節分は、季節の分かれ目の意味で元々は「立春」「立秋」「立冬」のそれぞれの
前日をさしていた。

節分が特に立春の前日をさすようになったのは、冬から春になる時期を一年の境
とし、現在の大晦日と同じように考えられていた為だそうです。

「豆まき」の行事は「追儺(ついな)」と呼び中国から伝わった風習です。

俗に「鬼やらい」「なやらい」「鬼はしり」と呼ばれ、疾病などをもたらす悪い
鬼を追い払う儀式で慶雲3年(706)に宮中で初めて行われたそうです。

また節分に巻き寿司を食べる風習は、福を巻き込むという意味と
縁を切らないという意味が込められ、恵方に向かって巻き寿司を丸かじりする
ようになったそうです。

今年の「恵方」は「南南東」です!!

皆さん
沢山の福を呼び込んでください。


そして
金剛閣スタッフが
「笑顔と美味しい米沢牛」で皆様のお越しをお待ちしてます!!


                         総料理長 佐藤
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 219人
記事数
 公開 11,242件
 限定公開 0件
 合計 11,242件
アクセス数
 今日 983件
 昨日 12,272件
 合計 25,168,411件
powered by samidare
system:samidare community