’14あやめ公園開花情報(6月16日):やまがた花回廊

おきたま花回廊
’14あやめ公園開花情報(6月16日)


本日の長井市は昨日に続いての晴れ!とても暑い一日となりました。
現在のあやめ公園は「咲き始め」となっております!
 

 
▲場所によってばらつきがありますが、現在の園内はこんな感じです!

 

 
▲園の中心にある「縁結び橋」にリボンが設置されました!
リボンに名前を書いて素敵なご縁を結んでいってくださいね٩(ˊvˋ*)و

 

 
▲長井古種(ながいこしゅ)の「まほら(?)」と「かすり乙女(おとめ)
左は名札に「まほら」とありましたが、何だか見慣れたものとは風貌が違うような?

 


コチラがいつもの「まほら」

 

 
▲北口からすぐ右手と、あやめ会館では「あやめの苗」を販売しています!
自宅に「あやめ公園」を持ち帰って見てはいかがでしょう〜!キレイな花が咲きますよ〜!
 
 

イベント情報もコチラでぜひcheckを✧⇒長井あやめまつりイベント情報

 

 

長井古種アルバム

長井あやめ公園のシンボルである「長井古種」34種を
日々の更新で少しずつですがご紹介していきます(ˊᗜˋ*)

あやめ公園解説

 あやめ公園の歴史は、明治43年に長井市横町の金田勝見という人物が清水湧く野川の川べりに茶店を開き、そこに数十株の花菖蒲を植えたところから始まります。
 明治45年には国鉄の誘引をはかり、杉林を伐採した空き地に花菖蒲を植え、現在の公園の原型が作られましたが… その後の昭和18年、第二次世界大戦時に極度の食糧難からあやめ公園は増産畑へと姿を変えることとなります。抜き取られたあやめの苗は町内へ配布され、これを惜しんだ方々があやめの苗を保存し、戦争が終わって落ち着きを取り戻したころ、「あやめ公園」の復興へとりかかり、昭和26年頃にようやく見れるまでに復活したのです。
 昭和37年には日本花菖蒲協会の井上清会長、平尾秀一理事長など30余名が来園、この時後に「長井古種」と呼ばれる非常に珍しい花菖蒲が発見されました。昭和38年には明治神宮から江戸系花菖蒲20種200株を譲り受け、その協力があって見事な復興を果たし、現在では3.3ヘクタールの面積に500種100万本の花菖蒲が植栽される、日本でも有数の花菖蒲の公園となっています。
  
 

山形デスティネーションキャンペーン「山形日和」

 

本年度はJR6社と地元の観光関係者や自治体が一体となって展開する
山形デスティネーションキャンペーン「山形日和」
期 間:6月14日(土)〜9月13日(土) 詳しくは上のロゴから公式サイトへGO!

 

あやめ公園周辺MAP

 

✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

  長井市のパンフレットの発送も行っておりますので、
気になる方はコチラにお問い合わせください٩(ˊᗜˋ*)و

2014.06.16:Copyright (C) 長井市観光文化交流課
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 219人
記事数
 公開 11,242件
 限定公開 0件
 合計 11,242件
アクセス数
 今日 9,185件
 昨日 23,177件
 合計 25,150,047件
powered by samidare
system:samidare community