長井市観光ポータルサイト|特派員

長井市観光ポータルサイト|案内人
What's NEW
昨日からラグビーワールドカップがスタートし、日本中が盛り上が..
2019.09.21 

「電球 取扱注意」と書かれた木製箱。蓋の裏側には「今泉電力分..
2019.09.18 

9月15日、羽前成田駅をライトアップする実験を行いました。..
2019.09.16 

長井市中央コミュニティセンターだより「みなくぅ〜る」第144..
2019.09.15 

「収支総計日報入」と書かれた袋。「長井駅行」「羽前成田駅行」..
2019.09.13 

以前、ゴミの減量のために、封筒の再利用運動が行われたことがあ..
2019.09.11 

長井市中央コミュニティセンター令和元年10月の事業予定を紹介..
2019.09.10 

お父さんたちの子育てを応援する「パパとあそぼう♪」今年度の2..
2019.09.09 

消費税の増税を目前に控え、軽減税率などの制度を知り、増税に落..
2019.09.09 

現金取り扱いの際の注意事項を記した掲示物です。現金盗難の項目..
2019.09.09 

この見慣れたプレートが何故、宝物なのかと不思議に思うのではな..
2019.09.07 

9月に入って雨の日が続いていますが、会員の一人が「雨で仕事..
2019.09.05 

警報盤に続いては、警報板。名称は勝手につけたものですが、木製..
2019.09.01 

子育ての悩みや家庭教育などの問題について学び、情報交換を行う..
2019.09.01 

ちょっと長めの夏休みをいただき、記事のアップも休んでおりま..
2019.08.31 

長井市中央コミュニティセンター令和元年9月の事業予定を紹介し..
2019.08.31 

真夏の恒例行事、中央青壮年ソフトボール大会が今年も8月18日..
2019.08.31 

今年2回目の星空教室はいいで天文台で開催しました。 ..
2019.08.28 

就園前の幼児と保護者が活動する共育セミナーなかよしくらぶと小..
2019.08.28 

《この事業は終了しました》 学習ひろば デジカメ教..
2019.08.25 

【おらだの会】向日葵の印象が強烈だったのでしょうか。勝手に向..
2019.08.23 

8月10日駅にひびくセミの声と人の声 集う香りは今も昔も変わ..
2019.08.22 

夏ならではの体験をしながら小さな子どもたちが楽しく過ごす夏ま..
2019.08.20 

中央地区の放課後子ども教室「やんちゃ放課後ひろば」。8月は夏..
2019.08.14 

羽前成田駅の待合室に、紅花と向日葵を置いています。おらだの会..
2019.08.11 

「大道寺市三郎写真展が明日が最終日」にかこつけて、缶ビールで..
2019.08.10 

成田清流のふるさと環境保全会の皆さんを代表して、3人のクサ..
2019.08.07 

「成田清流のふるさと環境保全会」の皆さんが、今年2回目の草..
2019.08.06 

7月29日(月)〜30日(水)の3日間、今年も「夏休みやんち..
2019.08.05 

親と子の季節の体験事業「カブトムシを育てる教室」の「成虫の育..
2019.08.05 

ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 35人
記事数
 公開 858件
 限定公開 0件
 合計 858件
アクセス数
 今日 74件
 昨日 90件
 合計 627,047件
powered by samidare
system:samidare community