長井市観光ポータルサイト|特派員

長井市観光ポータルサイト|案内人
What's NEW
街路樹の下にそっと寄り添う恋人たち、母との幼いころの思い出へ..
2016.05.26 

長井市にある焼肉店はしもと。「瓶ビールに最もマッチする食べ物..
2016.05.25 

山形県・白鷹町。それは、フラワー長井線の終着駅のある町。フラ..
2016.05.24 

今日の晴れは湿気が多くて蒸し暑く、昨日の丸太運びで筋肉痛気味..
2016.05.24 

5月24日(火)ピヨ玉ワイドの中継地点に長井市の古代の丘「縄..
2016.05.23 

快晴に恵まれ21日の黒獅子まつり、長井小学校の小獅子舞も無事..
2016.05.23 

黒獅子祭りの余韻がのこる5月22日(日)の昼前、タレントのウ..
2016.05.23 

長井の歴史のあるお祭りが昨日終わりました!今回で27回目のお..
2016.05.22 

我が家の次男は言葉を覚えたてのころ(3〜4歳)、何の花を見て..
2016.05.21 

あやめ公園の高台散歩をしていたら、足元に懐かしいグッズを発見..
2016.05.19 

いつもの道ー4で紹介した「フジのカーテン」写真がイマイチ説得..
2016.05.19 

Enjoy Natures' Gift...Pick..
2016.05.18 

長井市といえば、この列車!フラワー長井線と呼ばれています。 ..
2016.05.18 

川西町中郡の堀金「證誠寺」にまつわる話を追加しよう。慶長5年..
2016.05.18 

今年も、恋の季節がやって来たと言っても、小鳥(スズメ)の恋な..
2016.05.17 

お隣は飯豊町にある農家レストランエルベ。社長を兼務する菅野料..
2016.05.17 

長井小獅子舞いクラブの稽古にOB先輩中学生が手伝いに来てくれ..
2016.05.17 

五月晴れの勢いで西大塚、岡の取材から堀金の證誠(しょうじょう..
2016.05.17 

白つつじマラソンすごい人でした〜(゚o゚;;自分は参加してな..
2016.05.16 

ミヤマザクラもウワミズザクラも無事に受粉がすんだようで、花は..
2016.05.16 

いよいよ白つつじまつり満開の花は数々あれど、これも捨てがたい..
2016.05.14 

飯豊山がクッキリ見えて神々しい、本日は南陽市漆山神社の獅子頭..
2016.05.13 

散歩路のもう一つの白い花がこれ『ウワミズザクラ』(上溝桜)コ..
2016.05.13 

廃村になった白鷹町北部の平田部落の熊野神社にあった獅子頭を拝..
2016.05.12 

たんぼに水が入り、トラクターのエンジン音が耳に心地よい季節で..
2016.05.12 

白つつじまつりが始まった。黒獅子まつりも、もうすぐだ。長井の..
2016.05.11 

5月恒例長井小学校の獅子舞い稽古が始まって3日目になった。な..
2016.05.11 
大型連休の喧騒や悪天候でしばらく散歩をサボっている間に、いつ..
2016.05.11 

白鷹町十王に関寺十一面観音あり・・・。米沢の笹野観音と山口の..
2016.05.10 

実家(鶴岡)から帰ってきて、自分用のお土産を内陸人に見せたら..
2016.05.09 

ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 35人
記事数
 公開 858件
 限定公開 0件
 合計 858件
アクセス数
 今日 977件
 昨日 90件
 合計 627,950件
powered by samidare
system:samidare community