平野地区 『野川学級』 にて認知症教室を実施しました!:長井社会福祉協議会

ながいふくしランド|長井市社協
平野地区 『野川学級』 にて認知症教室を実施しました!


 地区公民館を拠点とし、平野地区の老人クラブの方々が
自分たちの研修やレクリエーションを楽しむ場として、『野川学級』
が開催されています。
 今回はそちらへおじゃまして、認知症教室をさせていただきました!


 最初に、「認知症ってなあに?」と題し ケアマネジャーによる講演を行いました。
加齢による物忘れと認知症の記憶障害との違いや、認知症の方への支援・
基本姿勢など、約40名の参加者の皆さんに真剣に聞いていただきました。


 続いては、「物を取られた!?こんなときあなたなら・・・?」
社協劇団による寸劇のはじまりはじまり。彦じいさんが、家の鍵をなくして
しまいます。誰かに取られたと思い込む彦じいさん、物をなくす度に疑われる
周囲の方々。どのように対応すれば、彦じいさんもみんなも穏やかに過ごす
ことができるのか・・・。名(迷?)演技で、伝えることができたか少々不安ですが
皆さん楽しんで見ていただけました。


 最後に、みんなで認知症予防運動〜認知症にはならないぞ!〜
 コグニサイズ運動で、認知症予防!コグニサイズとは、認識(コグニション)と
運動(エクササイズ)をあわせて作った新しい言葉です。簡単に言うと、脳と
体を同時に使うちょいムズ運動といったところでしょうか・・・。
 無理せず、長く続けることが大事とのことです。皆さんご家庭でもして下さいね!

 『野川学級』さんにおじゃまして、一緒に運動したりお話させていただいて
私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました。
 お招きいただき、本当にありがとうございました。
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 8人
記事数
 公開 841件
 限定公開 0件
 合計 841件
アクセス数
 今日 329件
 昨日 758件
 合計 2,890,220件
powered by samidare
system:samidare community