長井市の桜開花情報2010

長井市の桜開花情報2010
What's NEW
今日、1月4日より小桜館がリニューアルオープンしました。バル..

今日は、(特)から・ころセンターさんへ伺ってきました。から・..

山形県内で唯一のフリースクールをされている(特)With優..

川西町の置賜川西診療所のお隣にある、就労継続支援B型事業所 ..

御殿通りへランタンを灯した風景です。

12月12日、御殿通りに写真を展示して、ランタンを灯しました..

いよいよ明日に迫ってきました。【かせきのたまご】午前9時50..

12月12日(日)に青空ギャラリーを御殿通りで開催します。そ..

部長です。元気フォーラムへ行ってきました。南陽宣隊アルカディ..

11月29日に置賜総合文化センターで年末調整講座を開催しまし..
桜といえば4月の入学式シーズンを思い浮かべますが秋に咲く桜も..

小桜館が改修中です。バルコニーがつきました。玄関も復元され..

昨日、海老名信乃先生に日商簿記3級試験直前対策講座を行ってい..
気温が急降下して寒いですね、家の中ではコタツでも出したい気分..

「かせきのたまごプロジェクト」発足以来寝ても冷めても頭の中に..

2億とも3億年前の塩とも言われる、化石のようなモンゴル岩塩で..

長井から全国に発信したいうまい物作り!9月15日 第一回【か..

8月21日から致芳地区成田にありますはぎ公園が開放されていま..

7月15日(木)午後7時〜9時にNPO法人社会起業家ビジネ..

やまがた社会貢献基金H22年度 協働助成事業(テーマ希望型)..
7月より小桜館が復元工事のため、しばらくの間閉館いたします。..
6月21日夏至、住まいづくりのアレコレに参加しました。今月..
毎回参加者から大変!好評を得ているプロフェッショナル講座担..
川北氏講座のチラシの裏に山形県NPOアドバイザー派遣事業企画..
山形県NPOアドバイザー(置賜地区)の伊藤です。さまざまな..
部長です。6月26日午前9時より小桜館の事務室と館内清掃を行..
本間絹士氏の登場です。受講生は6名。病気の予防、心肺蘇生法、..
小幡です。 かなり長い間さぼっていた「ながい×おさんぽ」(お..
今年の桜はものすんごく待たされたのに、咲いたと思ったらあっと..
伊佐沢小学校で行われた山形県指定無形民俗文化財・伊佐沢念佛踊..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 12人
記事数
 公開 316件
 限定公開 0件
 合計 316件
アクセス数
 今日 1,281件
 昨日 204件
 合計 582,700件
powered by samidare
system:samidare community