やまがたへの旅/コミュニティ(一般)

やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
What's NEW
新型コロナウイルスの影響でおよそ多人数の集まるイベントは中止..

当センターが入居しているタスビルの中で楽しめる美味しいもの、..

三寒四温、それでも少しずつ春に近づいている長井市です。待ち遠..

今日の長井はグングン気温が上がり、最高17℃までになる陽気。..

3月に入り三寒四温の長井市。桜の季節が待ち遠しいですね。『純..

長井市在住のフォークグループ「影法師」はご存知ですよね?昭和..

 人に話したくなる!ながい講座 〜名物ガイドに学ぶ..

震災復興の願いを込めて鈴木酒造店長井蔵が醸造するお酒「甦る」..

スタミナ満点!栄養価も高い幻の山菜≪行者にんにく≫。収穫でき..

毎月30日は「みそか」・・・なので“お味噌の日&..

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者およ..

長井市の道の駅「川のみなと長井」を拠点に、観光案内を一手に引..

長井のけん玉の館『SPIKE』主催のけん玉イベントが今年も開..

雨水を過ぎ、とうとう冬らしい積雪が無いままの長井市です。世間..

第6回野川水源地域フォトコンテストの応募作品展が野川まなび館..

長井市特産在来大豆・枝豆「馬のかみしめ」を使ったオリジナルス..

今年も「道の駅 川のみなと長井」で≪長井市 食の見本市 20..

長井市を代表する醤油店『大千醤油店』。明治27年から醤油醸造..

麩は、良質な植物性たんぱく質が含まれ消化も良く、お肉や離乳食..

今年もでました!道の駅『川のみなと長井』昨年の売上ランキング..

巷では「ダムカード」が静かなブームになっているとか・・・それ..

冬の山形の魅力は何と言っても雪と蔵王。殊にスノーモンスターと..

立春を過ぎ、時折降る雪に震えることもありますが、来月にはもう..

もうすぐバレンタインデー♪自分用に・贈答に・するお買い物、あ..

普段なら、降雪と寒さの合間を縫って見に行く2月の久保桜。今年..

町なかに雪が全くないまま迎えた今シーズンの「雪灯り回廊まつり..

綿布を重ねて丈夫にするために刺繍を施す刺し子(さしこ)。『長..

冬季休館中の「丸大扇屋」では、『燻(いぶし)』と呼ばれる冬の..

雪の無い1月の山形なんて・・・・初めての体験ですが、今週末は..

やまがたアルカディア観光局から、置賜の風景を切り取った、目に..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 13人
記事数
 公開 2,030件
 限定公開 0件
 合計 2,030件
アクセス数
 今日 295件
 昨日 463件
 合計 2,101,413件
powered by samidare
system:samidare community