長井社会福祉協議会

ながいふくしランド|長井市社協
What's NEW
長井市中央コミュニティセンター令和元年度7月の事業予定を紹介..

(株)山市(代表取締役:佐藤賢市)様に、6月22日(土)午..

長井市中央コミュニティセンターだより「みなくぅ〜る」第143..

子育ての悩みや家庭教育などの問題について学び、情報交換を行う..

中央地区に約60か所ある史跡案内板。コミセン運営協議会の教育..

学習ひろば「星空教室」を行いました。 ▽小学3年生..

令和元年6月23日老人クラブ連合会の「卓球クラブ」開講式を行..

親子チャレンジ教室 畑の楽耕(がっこう)も元気に活動していま..

「野川の自然を愛する会」(会長:新野潔)さんは、平成12年8..

中央地区の放課後子ども教室「やんちゃ放課後ひろば」。6月は長..

共育セミナーなかよしくらぶも開講から1か月がたちました。&n..

長井市中央コミュニティセンター令和元年6月の事業予定を紹介し..

5月18日(土曜日)伊佐沢地区親睦団体『燦燦(さんさん)会』..

長井橋の花壇の花の植え替えを行いました。黄色が鮮やかだったパ..

中央地区の放課後子ども教室「やんちゃ放課後ひろば」が5月22..

5月19日(日) 親子チャレンジ教室 畑の楽耕の開講式を行い..

今年は30回記念ということで、2日間に渡り開催されたながい黒..

4月25日(木)、今年度初めての交流会を行いました。「古代..

★お知らせ★長井市豊田コミュニティセンター運営協議会の会報が..
白つつじまつりがスタートしましたが、中央コミセンがある交流セ..

令和元年5月9日(木)定例総会を開催いたしました。女性委員会..

令和になり、新しい時代の共育セミナーなかよしくらぶ がスター..

共育セミナーなかよしくらぶでは、平成31年度の参加者を募集し..

今年の3月で解散した長井市中央地区女性の会のみなさんが手入れ..

3月28日(木)、今年度最後の定期交流会を行ないました。春休..

お知らせ 平成31年4月より豊田地区公民館..
  この土日は最高のお花見日和だったと思..

つい2日前に咲き始めたと思った交流センターふらり南側の桜が、..

先週まで雪が積もったり、昨日は激しい春の嵐だったりと、暖冬だ..

※この展示会は終了しました 中央コミセンの自主教室..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 8人
記事数
 公開 851件
 限定公開 0件
 合計 851件
アクセス数
 今日 253件
 昨日 960件
 合計 2,977,826件
powered by samidare
system:samidare community