【令和7年度・秋】子育て支援者養成講座:特定非営利活動法人 やまがた育児サークルランド

特定非営利活動法人 やまがた育児サークルランド
【令和7年度・秋】子育て支援者養成講座


2.1MB - PDF ダウンロード

子育てを応援したい方大募集!!
講座を受講して、今の子育てを学んだり、地域で子育てをしているママやパパの子育て
のお手伝いや、ファミリーサポートセンターの援助会員として活躍してみませんか!

★養成講座とは?
育児のお手伝いをしてほしい利用会員さんと
お互いにより安心・安全に活動や依頼ができるよう、
必要な知識や技術を習得していただくための講座です。

★講座内容
保育の心・子どもの発育と病気・栄養と食生活・
子どもの世話や遊びなど多方面から学びます。
講師は小児科医や保育士・栄養士・心理の専門家の方々です。
また、講義だけでなく、手遊びなどの楽しい実技もあります♪


日 時:令和7年10月7日(火)〜10月23日(木)のうち8日間
※詳細はPDFをご覧ください。

会 場:中山町保健福祉センター 2F 会議室
(東村山郡中山町柳沢2336-1)

受講料:無料
※別途テキスト代3,200円が発生しますが、山辺町・
 中山町ファミリー・サポート・センターの援助会員
 として活動する場合はテキスト代も無料になります。

申込み:9月30日(火)まで
※氏名、年齢、住所、電話番号、受講動機、資格の
 有無(保育士、看護師等)をお申し込み時にお知らせ
 ください。

その他:
●8日間の全課程の修了者には、一般財団法人
 女性労働協会の修了証が交付されます。
●感染症流行の状況によっては、内容を変更する場合がございます。


<申込・お問い合わせ>
山辺町・中山町ファミリー・サポート・センター
(認定特定非営利活動法人やまがた育児サークルランド内)
TEL:023-687-1720 FAX:023-687-1721
受付時間:月〜金 9:00〜17:00 休み:土・日・祝日
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 8人
記事数
 公開 423件
 限定公開 0件
 合計 423件
アクセス数
 今日 1,383件
 昨日 1,020件
 合計 2,444,304件
powered by samidare
system:samidare community